2018年10月06日(土)
長後市民センターで、保護者セミナーと無料相談会を行いました。
セミナーは3つのテーマに分けて行いました。
最初は「ユースワークふじさわでできること」。
施設長の由井より、ユースワークふじさわで、どの様な支援を受けることが出来るのか。
又、ゴールに向かって、どの様な歩みで進んでいくのか等の説明がありました。
次は「うちの子って、もしかしたら・・困難を有する子どもの理解について」。
講師は運営母体のK2で出口支援をしている岩間より、困難を抱えている人たちが、自分らしく働く環境を見つける為に、どの様な手法があるのか等の説明がありました。
最後は「当事者のお話を聞いてみよう」。
当事者として話をして下さったのは、元ユースワーク利用者の箕輪さん。
現在は、K2でスタッフとして活躍されています。
彼女自身の抱えていた生きづらさや、現在に至るまでの葛藤などを話して頂きました。
各セミナーとも皆さんは熱心に聞き入り、抱えている思いを参加者同士で共有していました。
又、個別相談も多くの方にご利用頂きました。
今回、相談を受けられなかった皆様は、是非ユースワークにお問合せ下さい。
tel:0466-86-5481